INSTRUCT ME!インタラクション|プロジェクター、モニターInteraction|Projector, monitorH2500 × W3000 × D4000mm
「同じ形をした何かを大量に並べて、ルールに従って延々と動くところを眺めたい。」 この願望を実現するために、人間とコンピュータの間で使われる言語を使ってコンピュータに命令することにした。 複雑で曖昧で変則的な人間同士の言語と違い、単純で厳密で規則的なのがプログラミング言語である。 普段は視覚化されない人間とコンピュータの言語のやり取り(=擬似プログラミング)を直に体験してほしい。 栗山彩花
栗山さんはプログラミングでものづくりをすることがとても好きである。基本的には独学でプログラミングを習得し、それを活用して作品を作ってきた。そこで気がついた「プログラミングの面白さ」を他の人にも伝えたい! その気持ちが体現されたのがこの作品である。一般的には裏側に隠されてしまうソースコードをあえて前面に出し、また日本語で表記した。そしてその内容を、素人でも簡単に変更できて、すぐにその結果が反映されるしくみを作った。プログラミングをするときに一番重要な「アルゴリズム」の解釈を体感できる優れた作品である。 視覚伝達デザイン学科教授 古堅真彦
作者より
「同じ形をした何かを大量に並べて、ルールに従って延々と動くところを眺めたい。」
この願望を実現するために、人間とコンピュータの間で使われる言語を使ってコンピュータに命令することにした。
複雑で曖昧で変則的な人間同士の言語と違い、単純で厳密で規則的なのがプログラミング言語である。
普段は視覚化されない人間とコンピュータの言語のやり取り(=擬似プログラミング)を直に体験してほしい。
栗山彩花
担当教員より
栗山さんはプログラミングでものづくりをすることがとても好きである。基本的には独学でプログラミングを習得し、それを活用して作品を作ってきた。そこで気がついた「プログラミングの面白さ」を他の人にも伝えたい! その気持ちが体現されたのがこの作品である。一般的には裏側に隠されてしまうソースコードをあえて前面に出し、また日本語で表記した。そしてその内容を、素人でも簡単に変更できて、すぐにその結果が反映されるしくみを作った。プログラミングをするときに一番重要な「アルゴリズム」の解釈を体感できる優れた作品である。
視覚伝達デザイン学科教授 古堅真彦